チトセスナップ2018年の秋。
この記事では、街にいるおしゃれなシティーボーイをスナップしてコレクションのように紹介していくもの。
今回は暑さが続いた9月から、少し涼しくなってきた10月、寒くはなってきたけどおしゃれが楽しい11月の3ヶ月間のスナップ。
彼らシティーボーイの服装を参考にして、自分のおしゃれに落とし込んでみてはいかがだろう。
9月
古江 優生(フルエ ユウキ)
コーディネートアイテム
シャツ – YAECA
Tシャツ – hanesbeefy
パンツ – tuki
シューズ – islandslipper
バッグ – used
リング – touaregsilver
バングル – touaregsilver
ユウキの服のサイズ感へのセンスは抜群。でも、意外にもサイズや服の着方には決め事がないらしい。
足繁く通うお店は『L’ECHOPPE(レショップ)』で、好きな理由をたずねると「古着、セレクト、インポートなどを枠に囚われない自由な発想でセレクトする、変態的なところに惹かれたから」とのこと。
なるほど、ユウキのファッションへのこだわりは「自由」ということか。そのセンス、もっと知りたいね!
渡部 拳太(ワタナベ ケンタ)
コーディネートアイテム
ハット – UNUSED
Tシャツ – sweetloveshower
パンツ – westoveralls
シューズ – converse
ストラップ – alwayth
バングル – used
ケンタの服装は、まるで音楽フェスにビール片手でいそう。
8月の終わりに行った音楽フェスのTシャツをメインに、レースアップがアクセントのUNUSEDのハット、westoverallsのジーンズをラフにロールアップと、暑さが続いた9月にぴったりなファッション。
好みの服装はアウトドア系と話す彼のこれからの服装に楽しみだ。
梅沢 侑(ウメザワ ユウ)
コーディネートアイテム
シャツ – UNITED ARROWS green label relaxing
パンツ – UNITED ARROWS green label relaxing
シューズ – BIRKENSTOCK
バッグ – UNITED ARROWS green label relaxing
まわりの目を引く赤いアロハシャツをさらりとまとうユウ。派手な色はコーデによっては幼い印象を与えてしまうけど、キャメルのチノパンで大人らしく引き締める。
さらにバッグとBIRKENSTOCKのサンダルを黒で統一することで、軽すぎない印象を持たせるのがおしゃれな社会人なのだ。さすがの一言。
眞砂 亮秀(マサゴ アキヒデ)
コーディネートアイテム
ポロシャツ – uniqlo
パンツ – unitedarrows
シューズ – drmartens
バッグ – henderscheme
時計 – braun
キーホルダー – apc
サングラス – rayban
ベルト – margarethowell
仕事の関係で東京から沖縄に移ったアキヒデ。
沖縄がなかなか涼しくならなくて、秋冬物を考えられないんだって。その代わりといったらなんだけど、小物集めをしようと目論んでいるらしい。
言われてみれば、今回のコーデはアクセサリーを上手く取りいれていて、シンプルなコーデを格上げしている。アクセサリーだって、忘れちゃいけない大事なファッション要素だ。
阪本 拓海(サカモト タクミ)
コーディネートアイテム
ポロシャツ – used
パンツ – used
シューズ – used
バッグ – used
時計 – casio
リング – used
バングル – used
古着好きなタクミに、服の着方のこだわりについて聞いてみた。
「夏場はアイテムが少なくなるからタックインが好み。袖が肘まである五分袖のトップスを着て、ワイドスラックスを合わせるのがいつものスタイルなんだ。」
学生時代にはバレーボールに全力だった彼。スラリとした体型には、このスタイルが一番だ!
10月
ヤマモト ショウヤ
コーディネートアイテム
キャップ – American Needle
サングラス – Armani
Tシャツ – Eddie Bauwer
パンツ – ISSEY MIYAKE
シューズ – converce
バッグ – mont-bell
時計 – ISSEY MIYAKE
リング – used
ブレスレット – helmés、vintage
日差しの強い夏だからキャップをかぶるけど、ここまで似合ってしまうのは雰囲気のある顔立ちだからか。
時計にはISSEY MIYAKE、キラリと光るブレスレットはhelmésのヴィンテージモノと、小物使いのうまい彼。
ストリートらしさを残しつつ、それとはまた違う雰囲気を出すのはファッション玄人ならではのものだと頷ける。
安生 弘弥(アンジョウ ヒロヤ)
コーディネートアイテム
ジャケット -polo sport
シャツ – universalproducts
パンツ – used
シューズ – newbalance
時計 – vaguewatch
キャップ – used
表参道のセレクトショップで働く安生さん。高円寺にある古着屋『深緑』によく訪れるそう。
「ちょっと変わった物や際どい物がたくさんあるんですよね。最近ではスタイリストさんが足繁く通っているみたいなんですけど、それでも自分達のスタンスを変えずにセレクトし続けているのがカッコいいです。店員さんも面白いので、ついつい行っちゃいます。」
たしかに、今回安生さんが着ているアイテムもなかなか見かけない色使いだし、独特なセレクトにハマる人は多そう。
ナード感を手に入れたいなら、選択肢はひとつだ!
後藤 大地(ゴトウ ダイチ)
コーディネートアイテム
シャツ – driesvannoten
パンツ – yohjiyamamoto
シューズ – prada
バッグ – saintlaurent
ハット – salix
表参道のセレクトショップで働くダイチに、シャツとの出会いについて聞いた。
「前々から狙っていたわけではないんだけど、受注会で見たときに、刺繍の綺麗さとピンクの発色が良くて一目惚れしたんだよね。」だって。
人の出会いと同じように、服との出会いもいつどこで起こるかわからないものだ。
竹尾 文吾(タケオ ブンゴ)
コーディネートアイテム
Tシャツ – sacai
パンツ – dickies
シューズ – commedesgarcons
バッグ – porter
時計 – timex
白のTシャツに紺のパンツはいかにもシンプルな装いのブンゴ。
それなのに他人と違って見えるのは、共に光沢のあるシューズと時計を身につけているから。
普段シンプルな服装が多いという人は、アイテムの素材にこだわってみるのもいいかもね。
11月
村越 力(ムラコシ チカラ)
コーディネートアイテム
シャツ – unused
Tシャツ – starter × beams
パンツ – beams
シューズ – beamsssz
時計 – hamilton
ブレスレット – tiffany
リング1 – billwallleather × sdouble
リング2 – billwallleather × girlsdontcry
リング3 – billwallleather × playboy
セレクトショップで働くチカラさん。
SSZの裏vansはどうしても欲しかった一足らしく、チカラさんが働くショップでもシリーズを通してかなり反響の大きいアイテムだったらしい。
「細かいディテールが秀逸で、買ってよかった本当に満足のいくアイテム!」と僕たちにもおすすめしてくれた。
yuthanan(ユタナン)
コーディネートアイテム
シャツ – greinework
Tシャツ – champion
パンツ – sillage
シューズ – nike
時計 – timex
ハット – unused
メガネ – eyeban7285
アクセサリー – henderscheme
東京を中心に、ファッションディレクター、フリーランスのカメラマン、また自身が手がけるブランドの『sillage』のデザイナーなど、多岐にわたる活動を行なっているユタナンさん。
トップスとボトムスともにダークなカラーではあるものの、ハット、インナー、シューズに白を取り入れることで、コーデ全体の色味のバランスを整えていて軽やかな印象。
古江 優生(フルエ ユウキ)
コーディネートアイテム
キャップ – henderscheme
コート – yarmo
シャツ – graphpaper × thomasmason
パンツ – tuki
シューズ – paraboot
大きめのサイズの服を着こなしたい君へ。だらしなくなる悩みを抱えてるなら、ユウキを参考にしてみよう。
ビッグサイズがだらしなくなってしまうのは、全体のバランスが悪く見えるから。ユウキのように、ボトムスをワイドにしたり、ロング丈のアウターでバランスを整えたりするのが良さそうだ。
挿し色に淡いオレンジのキャップがあることで、コーディネートが単調にならないのも良いね。
まとめ
秋は半袖から重ね着に変わることで、ファッションが楽しくなる時期だったのではないだろうか。
シティーボーイの数だけコーデもあるから楽しいけど難しくなる。だからこそ自分のコーデを思い出し、来年に向けてアイテムを増やしたり新たにコーデを考えるのはどうだろうか。この記事がみんなのコーデに少しでも役に立てたら嬉しい。
次回のチトセスナップは12月、1月、2月の「2018年の冬」。本格的に寒くなってくるけど、シティーボーイはどんな格好で冬をおしゃれに過ごすのか、乞うご期待!