「今、何聴いてる?」
街ゆくおしゃれな人を捕まえて、片っ端から聞いてみたい。実際にはなかなかできないけど、絶対楽しいと思うんだ。
行きつけの古着屋、いつものコーヒーショップ、あの子と行きたいビストロ、みんなの溜まり場…。
僕らがいる素敵な場所には、いつもそこの空気とスウィングする音楽が流れている。
同じように、人にもそれぞれ音楽があって、ファッションや雰囲気はもちろん、会話や暮らしのリズム、立ち居振る舞い、その人の空気感が、音楽によって作り上げられていることは多い。
まずは僕らの身近にいる気になる人に、声をかけて聞いてみた。
「最近、何聴いてる?」
あの人が今、聴いている曲。
今回は、ファッションのスタイルが気になる7人の友達に、 2020年7月の “今、聴いている曲” について、Q&Aで教えてもらったよ。
|
1. 依田直之(ヨダ ナオユキ) / 30 / イラストレーター
ショップスタッフ、イラストレーターとしても活躍する依田さん。アジのある渋めなアイテムを、さらりと着こなすスタイルがスナップでもお馴染み。
ワークテイストや古着も彼の手にかかればいなたくなり過ぎない。そんな彼が選ぶ曲は、やっぱりどこか肩の力が抜けていて、日常にいい感じの隙間を作ってくれそうなチョイス。
多忙な日々の傍らに、鼻歌交じりで、こんな曲が流れているんだ。きっと。
Instagram:@naoyuyoda |
1. 今、一番聴いている曲は?
松原みき – 真夜中のドア
2. その曲の好きなところはなんですか?
心にスーッと入ってくるところ。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
作業用BGMとして流しています。
2. Takamama / 32 / モデル
“イーストロンドン”といえば今日、世界で最も刺激的なジャズが鳴り響く、クールな音楽の震源地。
同エリア出身、ニューカマーの代表曲をTakamamaさんが教えてくれた。
ゆったりとしたグルーブに身を任せ、街を闊歩する彼の姿が目に浮かぶ。
ファッション感度が高い人って、結構ファッション以外のところにもアンテナを張っている人が多いよね。
Instagram:@tkmm0217 |
1. 今、一番聴いている曲は?
Eugene – Arlo Parks
2. その曲の好きなところはなんですか?
一貫して抑揚があまりないテンション。でもそれがむしろ心地良い。
ほんのりRADIOHEADの<Nude>っぽいような、もう少しそのムードを明るくしたようなバランス感。
シンプルなギターとベースの掛け合いに入ってくる、メロウなヴォーカルの雰囲気が好きです。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
基本的に曇りが好きなんですけど、晴れでも雨でもないとき、気分が上がるわけでも下がるわけでもないようなときに聴くことが多いかもしれません。
ずっとニュートラルでいられるというか。そういった曲が落ち着くので、ついつい聴いてしまいます。
朝起きたとき、移動中、家で作業しているときも。この曲に限らず、このアーティストはさまざまなシチュエーションで聴けますね。
3. ケン / 25 / ショップスタッフ
服と銭湯、そして旅を愛する趣味人のケン。聴く音楽もやっぱり幅広く、そして、深く攻めていた。
今回はUKを代表するパンクレジェンドの名曲を。ロンドンパンクの金字塔として知られながら、音楽としては決してパンクの枠に収まらない。
こういう “存在自体がパンク” な音楽がお好みのようで。そういえば以前お気に入りに挙げていたアフロキューバンジャズも、その姿勢に似たものを感じたり。
Instagram:@wagahai.ha.tsugawa |
1. 今、一番聴いている曲は?
London Calling – The Clash
2. その曲の好きなところはなんですか?
イントロからすでにカッコいいですね! 特にイントロのベースがめちゃくちゃいい。
一見暗めな曲調から始まるこの曲ですが、ジョー・ストラマーが歌い出すと同時にパワフルなものへと変わり、梅雨の鬱憤を晴らしてくれます。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
イギリスに留学していた学生時代。「パンクの聖地だよなぁ」と思いながら、それまでピストルズくらいしか知らなかった僕が、パンクに足を踏み入れたときに出会った曲です。
雨がよく降るこの時期になると、無性に聴きたくなりますね。激しくもどこか聴き心地のいいメロディは、うっそうとした梅雨の気持ちを吹き飛ばしてくれます。
4. 吹春友介(フキハル ユウスケ) / 27 / モデル
某ファッション誌の誌面にも登場しているユウスケ。ファッションリーダーたるもの、いつだってみんなの半歩先を行く、絶妙なアンテナを持ち合わせている。
今旬のアーティストでありながら、口ずさめる、カラオケで歌ってもいい感じな曲だからお見事。
少しずつだけど、街に出て会いたい人にも会えるようになってきた。そんなときに、最近好きになった曲をシェアするのが楽しいよね。
相手のテイストを気にせず、純粋に推せるグッドミュージック。これを当てるのって、意外と難しいんだよなあ。
Instagram:@fukiharu0804 |
1. 今、一番聴いている曲は?
灯火 – Vaundy
2. その曲の好きなところはなんですか?
アコギからラストは曲調が変わります。ラストに向かう高揚感が、何回聴いてもクセになります!
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
気持ちが上がらないときにこの曲を聴きます。前向きな歌詞やアップテンポなメロディーなので、「やるしかないかー!」ってスイッチを入れてくれる感じがしますね!
5. カズマ / 20 / 学生
カメラマンのカズマ。街の、人の、瞬間と表情を切り取る仕事だからこそ、曲のチョイスはもちろん、聴いた感情の切り取り方にもセンスが光る。
もともと知っていた曲が、違う人に勧められてその良さに気づくことって、意外と多い気がする。
ラジオで好きなアーティストが語っているのを聴いて、大昔のバンドが新鮮さをもって耳に突き刺さってくる、あの感覚。
音楽もアートも、それぞれの感じ方まで含めて作品なのかもしれない。
Instagram:@kz.photography.acc |
1. 今、一番聴いている曲は?
台風銀座 – 台風クラブ
2. その曲の好きなところはなんですか?
『もうすぐ この場所も 台無しになるのか 結局』というリリックは、台風のような存在にいさぎよく呆れている気がして、とても好きです。
台風ってたしかに、なにもかも台無しにするイメージがある(笑)。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
大学の仲良しグループのメンバーが全員すごく音楽に詳しくて、国内外問わずインディーズからメジャーまで、ジャンルをまたがって多くの曲を教えてくれるんです。
台風クラブもその内の1組なんですけど、元から1900年代後半の曲が好きだった僕にはドンピシャで、声質や歌詞、曲調に思わず「いまどき古くねっ?」って言われるようなところが好きです。
僕は個人的に、もうどうしようもないときとか、なにか吹っ切れちゃってるときにこの曲を聴きたくなりますね。mvも面白いので、ぜひ見てほしいです。
6. ほまれ / 25 / ショップスタッフ
編集部にもファン多数。人気セレクトショップの名物スタッフにして、そのセンスが散りばめられたインスタグラムは見ているだけでも楽しい。
ここでyonawoをチョイスしてくるあたり、さすが! 本当に彼自身のイメージと選曲がピッタリでニヤリとしてしまう。
完全に妄想ベースだけど、自宅のベランダで椅子にでも腰かけながら、部屋から漏れるこの曲を聴きつつ缶ビールに手を伸ばすほまれさんが浮かんでくるな。
Instagram:@kinopikp |
1. 今、一番聴いている曲は?
ミルクチョコ – yonawo
2. その曲の好きなところはなんですか?
とろけそうな曲調かな(笑)。気が抜けそうなスピード感が好きです。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
夏場にビール飲みながら散歩したいですね。ぼーっとしていても聴けるような。聴きやすいんですよね。
7. 古江優生(ふるえ ゆうき) / 25 / モデル
さまざまなアイテムを着こなし、かつ彼らしく仕上げてしまう。スナップでもお馴染みのシティーボーイ、ユウキ。
最近は<僕らが纏うモノ>というファッションに関係する活動をしている。
いつもおしゃれなユウキがどんな曲を聴いているのか、気になる人も多いんじゃないかな?
選んだのは、神戸出身の人気バンド『フレデリック』の踊れる1曲。
ダンスミュージックも、昔のロックも取り入れていて、色々な種類の音楽をハイブリッドしつつ、今っぽく、おしゃれに仕上がった音が印象的。
特にこの曲の懐かしさとポップさ、今っぽさのバランスが最高。夜のドライブで流したら、きっと最高に気持ちいいだろうな。
Instagram:@yukifurue_ |
1. 今、一番聴いている曲は?
たりないeye – フレデリック
2. その曲の好きなところはなんですか?
サビももちろんですが、冒頭のループするテンポの良いリリックが好きです。思わず口ずさんでしまうような。
3. その曲との出会いなど、エピソードを教えてください。
フレデリックさんを昔から知っていたわけではなくて、映像作家の林響太朗さんの作品を漁っているうちにこの曲のMVに出会いました。
MVでこの曲は、2人の女性の関係性をもとに表現されています。強く美しいけれど、どこか儚く、悲しい映像で、まさに「たりない」が表現されている気がします。
このMVを何十回と繰り返し繰り返し見続けていたので、いつのまにか脳にこべりついて離れなくなってしまったのかもしれません。
さて、あの子は今、どんな曲を聴いているかな?
みんなそれぞれ聴いている曲は違う。だけど、その人が聴いているシーンがどことなく想像できるのが面白い。
さて、僕らのまわりにいる、ちょっと気になるセンスを持つあの子は、今どんな曲を聴いているかな?
夜空の下でビールを飲むのに良い頃合いになってきたし、さっそくその子に聴いてみよう。
「最近、何聴いてる?」
記事の創り手について
アイカワ ヨウヘイ – 取材・執筆
Instagram:@ivy.bayside |
SNSを更新しています!
この投稿をInstagramで見る